Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.

御前崎灯台(おまえさき)

地球が丸いことを見ることのできる御前崎灯台(おまえさき)\(^o^)/


御前崎灯台は、静岡県御前崎市建っている灯台(とうだい)で、日本の灯台50選に選ばれたほかAランクの保存灯台に指定されているようです!保存灯台とは、明治時代に建てられた現在動いているものの中で歴史的価値・文化的価値がたかいのを海上保安庁が選んで保存処置をしているものみたいです(*^^)vちなみに灯台(とうだい)の名は(おまえざき)ではなく(おまえさき)らしいです。

この灯台(とうだい)からは太平洋が一望でき、灯台を下の方に降りていくと「地球が丸く見えるん台」というのがあり、この場所から太平洋を見ると、地球が丸く見えるだろうアピールがすごいです。

(たいして丸くなんて見えないんですけどね(^▽^;)

004-03.jpg

004-01_2021-06-28-11-37-23.jpg

灯台に中に入れます(*^-^*)

ココの灯台は、一般の人に公開している灯台で、小学生以下は無料、中学生以上は三百円の参観寄付金で上まで登って丸い地球を見ることができます(^_^)/御前崎灯台(おまえさき)から見る風景は見てみる価値ありです(*^▽^*)

004-02_2021-06-28-11-37-28.jpg

004-05_2021-06-28-11-37-34.jpg

整体坐骨神経痛姿勢矯正整体


空撮 御前崎灯台


#1 海さんぽ御前崎灯台



2021/07/19(月) 11:21 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

豊川稲荷(円福山 豊川閣 妙厳寺)に行ってきました(*^▽^*)


愛知県豊川市豊川町にある曹洞宗の寺です!(^^)!
稲荷といえば神社ですよね
でも豊川稲荷は神社ではなくて寺なんですよ(*^_^*)
正式には「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)とという名前の寺院とのことです(^O^)
とっても大きなお寺で、お正月はたくさんの人で賑わいます(*^^)v
豊川稲荷は狐信仰しているように思うかもしれませんが、信仰対象は吒枳尼天っていう名前の神様らしいです(^^♪切り火をしてくれた方の話によると「吒枳尼天」が「狐」に乗って現れたということで狐も祭っているなんてこと言ってました!(^^)!

003-17.jpg

003-19.jpg

豊川稲荷(円福山 豊川閣 妙厳寺)のおススメは!

お賽銭を投げて帰ってくるだけだともったいない。
奥の方も探検してこよう(*^_^*)
お賽銭を投げる建物(本堂)の右の方を奥の方に行くと、大黒天とか毘沙門天とかを祭ってある祠(ほこら)が並んでいます(#^^#)さらに奥に行くと狐塚の案内があるので「狐塚」を見に行ってみましょう(#^^#)
霊狐塚(れいこづか)と言うようですが、石で作られた「狐」が沢山並んでいて、少しだけ不気味な感じもしますが他の所にはなかなかないようなのでしっかり見にいっておきましょう(^O^)/

「切り火」もやってもらおう(^^♪

霊狐塚(れいこづか)の入り口付近にある祠で「切り火」がしていただけます(^_^)/
切り火って、時代劇なんかで見たことある方たちも多いと思いますが、家から出掛ける時に火打石でカチカチして火花を飛ばしているやつです!
具体的には知らないのですが、お清めの儀式のようです(^O^)
たくさんの人が切り火の案内に気が付かないで通過している感じがします(自分も教えてもらうまでは気が付かなかった(^-^;)。

003-22.jpg

003-07.jpg

祠の扉や賽銭箱に案内が貼ってあるので注意して見ていると気が付くと思います(^O^)/「切り火」をしてもらう料金は「お気持ち」ってことみたいですが、お金を置く台に1000円札置かれているので1000円が相場なのかなぁと思いいつも千円おいてきます( ̄▽ ̄;)切り火は、テレビでみるようにカチカチという感じではなく、シャッ!シャッ!みたいな感じでいっぱい火花が飛びます(^^♪最後は財布をあげて財布の中にも切り火をしてくれたりするので、なんとなくお金が入ってきそうな気になります(^○^)

切り火を終えたら狐を触ってみよう(*^^)v

切り火してもらえる祠に入ると前の方に一対の木で作られた狐が置かれてます!この「狐」、大岡越前(時代劇で有名な)によって納められた「狐」のようです(*^_^*)ぜひ触ってきてみて下さい(^_^)/ちなみに切り火をする火打石は門前の商店街の仏具屋さんで購入することができます(^_^)/家に帰ってからもシャッ!シャッ!っと火花を飛ばしてお清めするのもいいかもしれません!

003-14.jpg

003-24.jpg

整体椎間板ヘルニア坐骨神経痛カイロプラクティック



豊川稲荷 初詣


昭和初期 豊川稲荷の風景【戦前絵葉書コレクション】


豊川稲荷と昭和レトロな花街跡の残照



2021/07/18(日) 09:37 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

はままつフラワーパーク


季節ごとに沢山の花が咲き乱れるはままつフラワーパークにいってきた(*^▽^*)
と言っても少し前のことになります(*^_^*)
今回は梅を見てきました!
花のことはあまり知らないので花について語ることはできませんが、色々な種類の「梅のはな」が咲いていました(^O^)/もうすこしすると次は桜になりますね(^^♪

002-01_2021-06-26-21-17-50.jpg

園内をフラワートレインが周回していて、お年をめした方や子供のいる人達でも広いフラワーパーク内を気軽に見て周ることができるんです。

温室の近くからスロープカー(モノレールみたいなもの)が乗れるようになっていて、クルマイスやベビーカーを引いている人でも簡単に坂を上り下りできるようになってます(^^)/

002-09.jpg

植木なども工夫されていて、鹿・鳥・リス・蝶・クマなど様々なキャラクターにカットされたものや、花で絵が作ってあったり、水の上にガーベラでできたハートが浮かんでいたり、花でできたドレスがあって顔を出して写真が撮れたりとかなり工夫された施設になってます(^_^)
動物が好きな方は、動物園もそばにあるので合わせて見てくるのもいいんじゃないでしょうか!(^^)!

002-12_2021-06-26-21-18-04.jpg

整体ぎっくり腰椎間板ヘルニア骨盤矯正


営業時間は時期により変るようなので、自ら確かめてみましょう(^O^)

早春のはままつフラワーパーク

 

【イルミネーションとモザイカルチャーがすごい】昼間のはままつフラワーパークを一人で散策した



2021/07/17(土) 21:09 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

行ってみよう!那谷寺(^O^)

那谷寺とは、石川県にある寺院で高野山真言宗別格本山のようです(^^)/
千手観世音菩薩が御本尊で33年ごとに開扉されるみたいです(^^♪
那谷寺の拝観は有料になってますので、料金は事前に自分達で調べてから出掛けて下さい(*^-^*)
とても広く庭園も整えられていて、岩山や空を歩くような廊下や様々な建築物があり、観光で行くお寺としては、とてもレベルの高い寺院です(^O^)/庭全体を歩こうとすると階段などがある為、腰の悪い人達には少し大変と思いますが、行ってみる価値はありますよ!

027-01.jpg

金堂華王殿と十一面千手観世音菩薩(^^)/


門を入り、すぐ左手に朱色の大きな建物が金堂華王殿です!建物の中には十一面千手観世音菩薩が祀られています(^_-)-☆十一面千手観世音菩薩は金色に輝いていて、とても豪華な感じの観音様です(^O^)

027-03.jpg

奇岩遊仙鏡(^O^)


金堂華王殿を見て奥にいくと、左手に岩山が現れてきます(#^^#)奇岩遊仙鏡です。
岩の斜面が削られていて、階段や道が作られています(^^♪奇岩遊仙鏡には、赤い鳥居の稲荷神社もあります。

027-14.jpg

本殿「大悲閣」(^^♪


奇岩遊仙鏡を上った所に「大悲閣」があります!大悲閣の中に洞窟のようになったところがあり、暗い中を歩いてくる「いわや胎内くぐり」ができます(#^^#)

027-20.jpg

楓月橋(ふうげつきょう)(#^^#)


大悲閣を出てさらに行くと、楓月橋(ふうげつきょう)が現れます(^_^)/高い所を歩くように橋がかけられていて、空中を歩くような感じです。

027-25.jpg

展望台・鎮守堂(^^♪


楓月橋(ふうげつきょう)を行くと、その先には、展望台と鎮守堂があります(^_-)-☆展望台からは奇岩遊仙境が綺麗に良く見えます!展望台の上には鎮守堂があり、白山妙理大権現を祀っています(^O^)/

027-30.jpg

整体腰痛ぎっくり腰骨盤矯正


暇を持て余している人は、一度くらいは気がむいたときに那谷寺にきてみよう(*^-^*)。

新しい体験や発見があるかもしれません(^_-)-☆

4K 奇岩絶景の寺 那谷寺


自然智の森/那谷寺−冬【touring-vlog#3】


[石川]那谷寺の夏風景[UHD4K顔声曲無] - Natadera Temple in summer



2021/07/16(金) 20:39 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

乳岩峡(ちいわきょう)と乳岩洞窟(^_^)


乳岩峡(ちいわきょう)は愛知県新城市にある峡谷です。


高さ670メートルの岩山の乳岩山が名前の由来になっています(^^♪この地域には鍾乳石が多く見られ、鍾乳石が乳房ににていることから、この場所一帯を乳岩(ちいわ)というようになったらしいです(^O^)/辺りには洞窟が多くあり、その中でも最も大きな乳岩洞窟はとても大きく広いので驚きます(#^^#)その他にも岩がアーチ状になっている通天洞のようなものもあります。

026-05.jpg

乳岩峡へのアクセスは?(#^.^#)


アクセスは、新東名高速道路の「浜松いなさジャンクション」から「三遠南信自動車道」に入り「鳳来峡IC」ででるとすぐです(^O^)/乳岩川沿いに道を走ると、乳岩峡(ちいわきょう)入り口に車を停めるスペースがあるので、その場所にクルマを停めます!駐車場に止められるクルマは少ないので車を駐車できない場合、道の脇に路上駐車になります(^^;

026-06.jpg

乳岩峡を見に行こう(^_^)


車を駐車して、乳岩川の横を歩いていくことになります!
初めは、岩の上を歩きます(^_^)/とても歩きやすく、川の水も澄んで綺麗なのでとてもいい気持ちです(^_^)乳岩川沿いに歩くのは途中までで、そこからは林の中を歩きます(*^^)v登山というほどの、きついところはありません!目的地までは30分ほど歩くことになるので、ペットボトルの飲み物くらいは用意したほうがいいでしょう(^^♪すれ違う人達の多くは、本格的な恰好をしていて熊避けの鈴も持っている方達もいました(^^♪熊の目撃例があったという看板もあったので、もしものことを考えるとこんな準備もいるかもしれませんね(;^_^Aちなみに、普通にお出掛けする服装でも問題ないです。

026-01.jpg

スリルのあるとこも・・・(*^^)v


通天洞の近くまでくると、スリリングな場所が現れます(^_^;)通天洞に行くルートは右回りと左回りのルートがありますが、案内だと左回りになってました(#^.^#)金属のハシゴを登る所があって、しかもハシゴが壊れかけていたりと、ちょっとしたスリルを演出してくれています(^^;)高所っがダメな方は、上れないかもしれませんね( ̄▽ ̄;)右回りなら、危ない所無しに通天洞へ行くことができます(鉄のハシゴはありますが・・・)!「通天洞」は、岩がアーチ状になっていて、その下をくぐるように歩いていきます(*^-^*)

026-08.jpg

一番大きな洞窟、乳岩洞窟(ちいわどうくつ)がすごい(^_^)/


通天洞に行く途中に、乳岩洞窟(ちいわどうくつ)という大きな洞窟があります(*^-^*)乳岩洞窟(ちいわどうくつ)は、とっても巨大な洞窟で、長い階段が設置されていて、その長い階段を登って洞窟に入っていきます(^_^)/洞窟の中は、とても広くなっていて石仏のようなのが複数並んでいます!(^^)!乳岩洞窟の中から見る外の風景はとっても素晴らしいものです!(^^)!

026-14.jpg

整体背中の痛み・凝り腰痛X脚矯正


乳岩峡から三ツ瀬明神山登山!秘境探索編1


乳岩峡 ハイキングコース歩き映像部分


【愛知の秘境】乳岩峡で自然を満喫してきた



2021/07/15(木) 19:18 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

清水邸庭園(^_-)-☆


清水邸庭園(しみずていていえん)は、昔地元の豪商である清水家の邸宅の庭です(^O^)/清水家は、江戸時代に廻船問屋をしていた豪商です(^O^)
庭は、江戸時代中期ごろに造られた回遊式庭園です(*^▽^*)お庭に湧き出ている地下水を生かして、それを作庭に利用しているみたいです(#^^#)
この庭は「静岡県みずべ百選」にも選ばれています(*^-^*)
庭園には、池がありその周りを歩くことができるようになっています(*^▽^*)綺麗に手入れされていて、池にはコイもいます(^O^)/

025-03.jpg

025-01.jpg

025-05.jpg

「お茶・甘酒・抹茶オーレ」いただくことができます(^O^)/


庭の中にお茶と飲ませてくれる建物があり「お茶・甘酒・抹茶オーレ」を味わうことができます(^^♪お茶室で抹茶をいただくこともできますし、イス席もあるので脚腰の悪い人でも「お茶・甘酒・抹茶オーレ」を楽しむことができます(^_^)テーブル席の部屋には昔の珍しい品物が展示してあります(^_-)-☆お茶を飲む器も昔の貴重な器で飲ませてくれます(#^.^#)骨董品とか茶器などに興味のある人には嬉しいサービスです(^^♪

025-29.jpg

025-26.jpg

025-18.jpg

古い屋敷も時々見ることができるようです!


毎日開放している訳ではないのですが、古い住宅のほうも見ることができました(#^.^#)時々開放しているようなので、タイミングがよければ見学することができるかもしれません(#^.^#)住宅に上がり、二階も見学することができました(*^^)v木材なども太く豪華な建物になっていました(*^^)v

025-37.jpg

025-42.jpg

025-45.jpg

整体肩凝り背中の痛み・凝りX脚矯正


おひまのある方は、いちどくらい時間のあるときに清水邸庭園(しみずていていえん)に訪れるのもいいと思います(^^)v。

あたらしい体験や発見ができるかもしれません!

清水邸


清水邸庭園 池のコイ~トンボ~蔵 静岡県掛川市(遠州横須賀)


清水邸 公開中です。



2021/07/14(水) 17:14 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.